武蔵野市内在住の高齢者を対象に、福祉用具の短期貸出を行っています。



● 車いす
- 緊急時、一時利用(急な通院や外出)の場合に利用できます。
- 貸出期間:最大7日間
※月に複数回、もしくは長期に必要な場合は
担当のケアマネジャー、または、地域の在宅介護・地域包括支援センターへご相談ください。 - 窓口での受け取り、返却です。運搬は、ご家族または支援者でお願いします。
- たくさんの方にご利用いただけるよう、予約は承っておりません。
在庫がご心配でしたら、来所前にご確認ください。 - ご不明点がありましたら、お電話にてお問合せください。
● 入浴用品(シャワーいすなど)、排泄用品(ポータブルトイレなど)等
- 試用や一時利用の場合に利用できます。
- 貸出期間:7日~10日間
- ご利用希望の場合、担当のケアマネジャー/地域の在宅介護・地域包括支援センター/福祉用具事業所より当センターへご連絡ください。
- 窓口での受け取り、返却です。
- 車いす、福祉用具ともに、消毒・メンテナンスは都度行っておりますが、ご返却前には簡単な清掃(水洗い、拭くなど)をお願いします。
- 万が一、使用時に事故等が発生した場合、利用者の責任で対応ください。
- 使用上の要因で破損や紛失をした場合には、修理や負担をお願いする場合がございます。
お問合せ
武蔵野市住宅改修・福祉用具相談支援センター
TEL 0422-27-7730
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町 2-4-1